スキルアップ講座

2022年06月23日(木) スキルアップ講座 終了

社福協オンラインセミナー:介護職のためのセルフケア講座

  • お申込期日は2022年6月13日(月)までとなります。※但し定員に達し次第締め切り

内容

 対人援助職である介護職は、精神的にも肉体的にも大きな負荷のかかる仕事です。より良い介護サービスを提供するためには、自分自身のストレスや健康について自ら管理していくことが必要と言えます。
この講座では、介護職のための手軽に行えて継続しやすいセルフケアを学びます。

セルフケアとは・・・“自分のできる範囲で自分の面倒を見る”こと

① セルフケアの理解
② セルフケアの実践
③ 質疑応答

講師

髙本 眞左子 氏(一般社団法人セルフケア・ネットワーク 代表理事)

産業カウンセラー、心理相談員、グリーフケアアドバイザー特級、福祉住環境コーディネーター。
インテリアデザイン等の経験を経て、2008年「㈱オフィスプラント・タカモト」、2014年 「一般社団法人セルフケア・ネットワーク」を設立。市民一人ひとりのウェルビーイングを目指し、五感を活用したセルフケアの普及とさまざまな悲嘆に寄り添うグリーフサポートの実施及び啓発を行っている。主な活動は、専門職や一般市民を対象とした研修、セミナー、講演等。介護労働安定センター、社会福祉協議会、地域包括支援センター等での、介護職向けの研修講師の実績多数。また、地域住民が安心して集える“セルフケア・カフェ” 、高齢者施設にて五感を活用したワークショップ教室なども定期的に開催。看取り及びグリーフケア関連の調査研究事業も実施している。
 

ご受講までの流れ

  ①下記「オンライン申込」ボタンよりお申込。
           
  ②一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(info@shafuku.jp)より『お申込完了のお知らせ』
   メールが届きます。
           
  ③請求書を郵送しますので期日までにお振込みをお願いします。
           
  ④一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(kaigo@shafuku.jp)より入金確認後
   『受講確定のご案内』メールが届きます。
           ⇩
  ⑤一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(kaigo@shafuku.jp)よりお申込みの際にご登録
   いただいたメールアドレスへ、以下のスケジュールにてご連絡いたします。
    ・6月20日(月) 聴講用URLと資料のご案内
    ・6月23日(木) 開催当日のご案内
   ※上記二つのご案内メールの内容は同じです。
   ※資料URLより資料へのアクセスが可能です。セミナーの際は資料が画面に表示されますが、
    必要に応じ資料を事前に印刷してください。
           
  ⑥セミナー当日は13時40分より入室可能です。
   聴講用URLよりセミナーをご受講ください。

 ※1つのメールアドレスにつき、1つの機器(パソコン・タブレット・スマートフォン)で視聴可能です。
 ※複数名でお申込みいただく際は、お申込み者様1名につき1つのメールアドレス(同一でないもの)で
  お申込みください。
 ※無料で取得できるメールアドレス(フリーアドレス)はメールが届かないことがあります。その場合、
  他のメールアドレスへ変更をお願いすることがありますのでご留意ください。 
 ※タブレット・スマートフォンで視聴される場合は、事前にZoomアプリ(無料)をダウンロードして
  おくことが必須となります。(パソコンでの視聴については、その限りではありません)
 ※通信環境によっては視聴しにくい場合があります。
 ※修了証の交付はありません。
 ※お振込みいただきました入会金・受講料については返金いたしません。
 ※新型コロナウィルス感染拡大の状況等により催行中止、また、諸事情により講師・テーマ等が変更され
  る場合がありますので、あらかじめご了承ください。

概要

対象 介護職員 等
開催日 2022年06月23日(木)
時間 開始 14:00 / 終了 16:00
定員 100人
受講料 3,000円(税込) 受講料割引制度あり
会場名 オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
会場住所 全国
交通案内
年会費無料
社福協会員の事業所にお勤めの方は2,000円(税込:会員価格)で受講できます。
新たに社福協会員への入会をご希望の方は入会金2,000円(不課税)のみで今回の講座からすぐに会員価格で受講することができます。入会ご希望の方は入会希望欄にチェックの上、お申込みください。
【ご注意】
 ※無料で取得できるメールアドレス(フリーアドレス)はメールが届かないことがあります。
  その場合、他のメールアドレスへ変更をお願いすることがありますのでご留意ください。
 ※お申込み完了後にメールを配信いたしますので、下記メールを受信できるように設定をお願い
  します。
  @shafuku.jp
 
万が一、お申込み完了後にメールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
主催:一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 TEL:03-3595-1555
                         E-mail:kaigo@shafuku.jp
ページトップ